〜初回お試しカウンセリング〜
\毎月先着5名様限定/
特別価格 90分 3,300円 (税込)通常90分 15,000円 (税込)

※特典のお渡しは、ご予約の確定及びご入金が完了後にお渡しいたします。
※ご予約はすぐ埋まりますので まずは早めのご連絡を!
友だち追加 でお申込みが簡単にできます!
個別で直接やりとりをするので相談しやすいのもオススメです。
定期的にお得な情報も配信しますので、
ぜひ友だち追加して今すぐお申込みください!
子育てがつらいと感じている方、こんなお悩みはありませんか?
子育てをしていると自分の幼少期を思い出して、不安、悲しみ、苛立ちが込み上げてくる時がある
子どもの言動にイライラし、子どもや家族に感情を爆発させてしまう
失敗が怖くて、子どもにも失敗をさせないように予防線をはってしまう
我が子は大事な存在なのに、ふいに距離をおきたくなる時がある
自分が理想とする子育てができず「母親失格」と感じてしまうことがある
子どもに嫌われるのが怖くて、我が子を叱れない
ママ友付き合いや職場の人間関係でもやもやすることが多い
自己否定の強い自分に子育てができるのだろうかと不安になっている
「〜しなければならない」「〜してはダメ」という固い考えに縛られている
自分の親に言われて嫌だったことを我が子にも言ってしまっている
思い当たるお悩みはありましたか?
いくつか当てはまっていたなら、もしかすると
子ども時代のトラウマが原因になっている可能性があるかもしれません。
ママ自身の「子ども時代」のトラウマが子育ての悩みを左右している!?
「つい子どもにイライラして怒鳴ってしまう」
「子どもは可愛いのに、子育てがどうしてもしんどい」
「私には育児が向いていないかも」
子育て中であれば、誰しも一度は思いますよね。
実は、この悩みが深ければ深いほど、子ども時代のつらい記憶が影響している可能性があるのです。
例えば…
幼少期、親から「何回言ったらわかるの!いい加減にして!」と、感情をむき出しに声を荒げてガミガミと怒られることが多かった
どちらかというと親の顔色を伺って、親の言うことはちゃんと聞く「いい子」でいようとしていた
個性の強い親に常にコントロールされて自分の意見が通らなかった
良かれと思ってお手伝いをしてみるが、ダメ出しばかりで辛かった
なんでも他人と比較する癖がついてしまい、気にして落ち込むことが多い
過程よりも結果重視で、失敗すると必ず小言を言われて悲しかった
感情の起伏が激しかったり、常に忙しかったり、無関心な親のせいで、思う存分甘えられなかった
自分の話を聞いてくれない、または聞いてくれてもネガティブな返答ばかりでもやもやが残ったまま大人になった
よくないことをした時には、叩かれたり殴られたり、体罰を受けることがあった
両親が常に喧嘩をして、家庭内が暗黒状態だった
このような辛い経験を継続的に受けて育ってしまうと、「トラウマ=心の傷」として記憶の奥底に残り、負った傷は、自分の子や孫、ひ孫へと連鎖していってしまうのです!
残念ながら、
トラウマは時間と共に消えていくものではありません。
日常の記憶は感情とともに適切に処理されるのですが、辛い出来事や体験はダメージが大きすぎて脳が処理できず、その時の感情や感覚をそのままの状態で保存してしまいます。
トラウマを引きずってしまうイライラの悪循環とは?
トラウマを引きずってしまう人は、イライラした時に必死になんとかしようと頑張るのですが、そう簡単に変わることができず葛藤します。
そしてそんな状態を繰り返しているとだんだんと苦しくなり、
「こんな自分は最悪だ」と自己嫌悪に陥ってしまいます。
それが再びイライラを引き起こし…
このように
悪循環から抜け出せないまま何年も悩み続けることになるのです。
トラウマを抱えたままでは命に関わる大問題に!
心の傷を抱えたままでいると、あらゆる所に影響が出てきてしまいます。
そして、負った傷が深ければ深いほど、体へのダメージが多く、原因不明の不調に悩まされることが多いのです。
特に、過去のトラウマが原因で子育てに悩んでいる状態をそのままにしていると、ご自身の不調だけでなく、お子さんにも影響が及んでしまうのです。
・睡眠障害
・集中力の低下
・無気力
・パニック症
・自己否定
・神経過敏
・うつ病
・情緒不安定
・不登校 など
このような症状が次々に現れてきます。
自覚症状はありませんか。
悩んだまま放置し続けていると、
解決するのに大変な時間を要することになってしまいます。
もしかすると、自分ではトラウマと思っていないような出来事が
今の苦しい状況を引き起こしている可能性もあることを理解してほしいのです。
トラウマをポジティブエネルギーに変えることができるんです!
でも大丈夫です、安心してください!!
子ども時代のトラウマは、克服することができます!
トラウマを克服するためには、現在抱えている悩みの原因をしっかりと理解すること、そしてその悩みの原因をご自身で受け止め、最終的には自分の力で癒せるようになることが必要になります。
正しい方法でカウンセリングを受けていただくと、トラウマを克服することができます!
さらに、最短最速90日間でお悩みを解決することが可能です!
❇︎最短最速でトラウマを克服するカウンセリングとは❇︎
①お悩みシートをもとに、根本原因を一緒に探していきます!
②悩みの原因となっていた過去のトラウマ、もしくは未来への不安を、一人一人に応じた適切な方法で取り除いていきます!
③原因がわかると同時に、未来への解決像をともに共有し合うことで、それまで抱えてきた『イライラ』や『不安』を減らしていきます!
④自分の力で自分自身を癒していくことができ、頑張らなくてもラクに生きられ、子育てのイライラから抜け出せるようになります!
一人で抱え込まずに一緒に解決していきましょう!
どうやってプラスに変えられるの?と思ったあなた!
本やネットで調べてみては、自分なりに解決しようと努力されてきたかもしれません。
でも、本当に実践の成果が出ているかわかりませんよね。
正直、一人で問題を解決するのは、変化に気がつかず振り出しに戻っている可能性があります。
さらに、貴重な時間やお金をムダにしてしまっているかもしれません。
子どもの成長は驚くほど早く、あっという間に大人になってしまいます。
1日でも早く悩みを解決し、楽しく子育てしたいと思いませんか?
人生は一度きりしかありません。
正しい方法で、安心した環境で、短い期間でそのお悩みを一緒に解決していきましょう!
お客様からの嬉しいご報告♪
実際にカウンセリングを受けてくださった方からこんな嬉しいご報告をいただいております♪
〜ケース1〜
自分の事を認めてあげられたら、子供の事も認めてあげられるようになったし、余計なイライラもなくなりました!
【30代・女性】
●どんなことで悩んでいましたか?
とにかく○○じゃなきゃダメだという思い込みが強く、うまくいかないとすぐに自分のことを卑下していました。結果的に自分の子にも「こうあるべき」を押し付けてしまっていました。
●カウンセリングを受けてみて変化はありましたか?
時間の限りたくさんの悩みを聞いてくださり、とても心が軽くなりました。自分の気質がわかったことで、すんなりと自分自身を受け入れることができ、イライラすることも減りました。
●どんな方にオススメしたいですか?
子育てを完璧にこなそうと思っている方、うまくいかないとすぐ自己嫌悪や自己否定になってしまう方、どうしようもないイライラをつい我が子にぶつけてしまって後で後悔しちゃう方にオススメです。カウンセリングって壁がある感じがしますが、ゆかこさんはとても親しみやすく話しやすいし同じ目線で会話してくれるので、全く抵抗感はないです。
〜カウンセラーより〜
この方は、小学生のお子さんがいるママさんで、一生懸命子育てに奮闘されていました。それゆえに、こうでなければならないという固定観念に縛られ、生きづらさを感じておられました。カウンセリング後には表情が明るくなっていたのがとても印象的でした。
〜ケース2〜
対人関係での悩みもあったので、子育て中もイライラしたりしていました。でも自分の悩みの原因がわかったら、モヤッとした気持ちを客観視できて不思議と冷静になれました!
【40代・女性】
●どんなことで悩んでいましたか?
仕事と育児を両立しているのですが、仕事でのモヤモヤをどうしても家に持ち込んでしまい、自分の思うように事が進まないと子どもや家族に当たってばかりいました。
●カウンセリングを受けてみて変化はありましたか?
自分がなぜこんなにイライラしたりモヤモヤするのだろうと年齢のせいや他人のせいにしていたのですが、根本的には自分の気質のせいだったり、育ってきた環境だったりが影響していたとわかり、心がスッと軽くなりました。
●どんな方にオススメしたいですか?
育児に限らず、対人面での悩みも解消できるカウンセリングをしてくださるので、ワーキングママで仕事と家庭で板挟みになって生きづらい方は、カウンセリングを受けてみることをオススメします。
〜カウンセラーより〜
この方は、子育て中のイライラや職場での人間関係でお悩みでした。カウンセリングを通して、お客様が自身の悩みの本質に向き合い、その原因を明確にされたことで、モヤッとした気持ちを客観視し、冷静に対処する力を身につけられました。
〜ケース3〜
子どもの時に嫌な出来事が多く、自分が母親になるのが不安でした。過去の事を思い出すのは辛かったけど、ゆっくり時間をかけて解消できているので、自信を持って子育てできそうです!
【20代・女性】
●どんなことで悩んでいましたか?
過去の嫌な出来事が子どもを持つことへの不安につながっていました。過去の記憶を思い出すのはつらく、子育てに対して自信が持てませんでした。
●カウンセリングを受けてみて変化はありましたか?
カウンセリングを受ける中で、ゆっくりと自分自身と向き合い、過去の出来事を解消していく時間を持つことができました。リラックスした状態で心の整理をし、自分自身を取り戻すことができました。
●どんな方にオススメしたいですか?
同じような過去の出来事による子育てへの不安を抱える方にオススメです。カウンセリングを通じて過去を解消し、自信を取り戻すことで、より充実した子育てができるようになりました。
〜カウンセラーより〜
この方は、過去のトラウマから子育てに不安を抱えていましたが、カウンセリングを通じてその悩みを解決することができました。ゆっくりと過去を振り返ることで心の癒しや自己肯定感を取り戻していくことができました。
かつての私も過去のトラウマに悩みながら子育てをしていました
ご挨拶が遅くなりました。
子育てママの笑顔を増やすカウンセラー 福原ゆかこです。
私自身もかつては過去のトラウマを抱えながら子育てに悩んでいました。
幼少期は完璧主義で過干渉な母に育てられ、決められたレールを歩くような子どもでした。
成長していくにつれ、失敗すると怒られる、期待に応えられないと罵倒される…
母なりに一生懸命育てていたのでしょうが、子どものわたしにとっては辛い記憶となり、気がつけばトラウマとなっていきました。
「自分の思いは通らない」
「自分は何をやってもダメ」
こんな思いを抱えながら大人になり母となりました。
親にされたことは自分の子どもにはしないと決めていたはずでした。
しかし、現実は違いました。
理想と現実のギャップにイライラし、自己嫌悪に陥る日々…。
言うことを聞かない長女に何度こぶしを振り上げたかわかりません。
「なにやってんの!遅い!いいから早くして!」
「○○できないなんておわってる」
ひどい言葉をかけ続け、通報レベルの状態でした。
怒らなくてもいい事で声を荒らげたり手が出てしまい、そのたびに自分自身を責めていました。
「母親失格だ」
ついに夫には言いすぎだと指摘されるし、子どもたちは情緒が不安定になっていき…
家庭内の雰囲気が悪くなっていくのを感じた時、ようやく変わらなければいけないと思うようになりました。
さまざまな学びの中で、子育てにおける悩みの根源は
『過去のトラウマにある』ということがわかったのです。
そして、安心できる環境とリラックスした状態で過去のトラウマに向き合い、自分自身を癒し続けることによって、トラウマをプラスのエネルギーに変えることができたのです!
つぎはあなたが克服する番です
わたしが過去のトラウマに悩まされながらも、正しい方法で短期間で克服することができ、自分らしさを大切にしながらラクに生きられるようになりました!
次はあなたが生きづらさから解放されてラクに子育てをする番です!
カウンセリングを受けていただくことで、過去のトラウマと向き合い、自分自身を深く知ることができます。
また、子育てにおける「イライラ」や「不安」、そして「自己否定」から解放されることを実感していただけます!
〜当カウンセリングの特長〜
✔︎イライラの悪循環を断ち切り、善循環に変えていく方法をお伝えします
✔︎相手との距離感を適切に保つ方法をお伝えいたします
✔︎ストレス解消のメソッドを提供します
✔︎ただ聴くだけのカウンセリングではなく一緒に解決していきます
✔︎自分の力で変われるようにサポートいたします
✔︎過去のトラウマを思考の書き換えで払拭し、ラクに子育てできるようになります
わたしは航空会社のグランドスタッフとして10年近く勤務し、のべ4万人以上のお客様の対応をしてきました。
お客様の快適な空の旅をお手伝いしてきたように、今度はあなたの快適な人生の旅を大切にサポートさせていただきたいと思っております。
トラウマを克服して、ニコニコ笑顔いっぱいの幸せママになりましょう
カウンセリングの流れ
①まずはじっくりお悩みをお伺いいたします。
②お悩みの内容から原因を探っていき、あなたのお悩みを解決できるようアドバイスいたします。
③要望にお応えしながら、頭でイメージできるよう絵や図を用いて、実生活でも使えるよう説明していきます。
初回お試しカウンセリングのご案内
☆初回お試しカウンセリング☆
\毎月先着5名様限定/
通常90分 15,000円 (税込)
特別価格 90分 3,300円 (税込)
※特典のお渡しは、ご予約の確定及びご入金が完了後にお渡しいたします。
※ご予約はすぐ埋まりますのでまずは早めのご連絡を!
ご予約はこちら↓↓
※特別価格は先着順になりますのでお早めのご予約を!
◎カウンセリングは基本オンラインとなります。それ以外の方法がご希望の方は一度ご相談くださいませ。
★スムーズなご予約は公式LINEへの登録がオススメです★
友だち追加 でお申込みが簡単にできます!
個別で直接やりとりをするので相談しやすいのもオススメです。
ぜひ友だち追加して今すぐお申込みください!
キャンセルポリシー
①ご予約の変更は無料で承ります。
(LINE、メール、問い合わせフォームからどうぞ)
※ただし、予約の変更はカウンセリング当日1時間前までに厳守願います。
②ご予約時間の1時間前を過ぎてからのキャンセル、無断キャンセルの場合は、全額ご負担いただきますので、ご了承ください。
③前日までにキャンセル(取り止め)のご連絡をいただいた際は、料金は発生いたしません。 既にお支払い済の場合には返金対応いたします。
《できるだけ柔軟に対応いたしますが、予約が混みあっている場合はご希望に添えないこともございます。予めご了承ください。》
よくある質問はこちら(Q&A)
Q:トラウマとはどのようなものですか?
A: 過去に起こったストレスフルな出来事が、その後の人生に様々な影響を及ぼす「心の傷」です。
実は、日常生活の中でもトラウマが起こっており、特に親子の連鎖のトラウマは気付きにくいものなので、しっかりと向き合う必要があります。
「こんなことも?」と思うような出来事や経験が、「心の傷」となって残っていることもあるのです。
Q:カウンセリングを受けることが不安なのですが。
A:最初は誰でも不安ですので、安心してくださいね。
お話が上手にできるかという不安も、リラックスできるように、ゆっくりと時間をかけてあなたのお話を伺います。100%あなたの味方ですので、どんなことでもしっかり向き合います。
Q:カウンセリングは何回くらい受けるとよいのでしょうか。
A:本気で解決したいのであれば、最低でも3回は必要になります。
ただし、お一人お一人悩みの大きさ、深さは違うので、個人差はあります。
すぐに解決することは難しいですが、1度受けられるだけでもラクになりますので、まずはお試しカウンセリングを受けていただくのがオススメです。
Q:PCを使うことが苦手です。
A:お申込み頂いた際に、ご使用端末をお伺いします。
PC操作にご不安がある方は、使い方等のサポートをさせていただきますので、遠慮なくお知らせいただければと思います。
スマホやタブレットでも受けていただくことは可能です。
柔軟に対応いたしますので、まずはご連絡ください。
Q:うまく話せるか不安で自信がありません、大丈夫でしょうか。
A:もちろん、大丈夫です。
まずは可能な範囲でお話を聞かせてください。
話したくないことは無理にお話されなくていいですよ。
お悩みを伺いながら、あなたに最適な解決法を一緒に考えていきます。
Q:2回目以降も継続しなくてはならないの?
A:そんなことはありません。
カウンセラーとの相性が大事になりますので、初回を受けていただき、しっくりこない場合は、遠慮なくお断りして頂いて結構です。
自分に合うと感じられましたら、その後のご案内をさせていただきます。